シャルロット・ペリアン

ジャンプルーヴェのカフェテリアテーブル

ジャンプルーヴェのスタンダードチェア306 ランプグラ フロアランプ シャルロットペリアンのビブリオテック    maison de clozzet  *写真・記事・ページの複製・無断転載は禁じます。

Bibliotheque by Charlotte Perriand

シャルロットペリアンのビブリオテック(本棚)を 壁に取り付けました。     ペリアンが1940年代に日本政府に招かれて来日した際に訪れた修学院離宮の 霞棚から着想を受けてデザインしたのがはじまりです… [more]

ミッドセンチュリー セラミスト ジャック&ダニ リュエランの陶器作品

フランスのミッドセンチュリーセラミストを代表する リュエランの作品の最近の人気の高まりは驚くものがあります。     リュエランの作品は一つでもきれいですが 組み合わせによって表情を変えます。 &nb… [more]

シャルロットペリアンのCANSADOサイドボード

アフリカのモーリタニアは昔はフランスの植民地で1960年に独立した国です。 所在地はこちらです。   さらにCANSADOはこちらです。 WIKIPEDIAによると コンサド(Cansado)は、モーリタニア北… [more]

perriand sandoz stool

1967年にシャルロットペリアンはフランスのRueil-Malmaizon に SANDOZ 社の本社を建てるプロジェクトに参加します。   ペリアンはカフェテリアの家具のデザインを担当しました。 他に本社内の… [more]

セルジュ・ムーユのシーリング/ウオールランプ

1956年にパリのサンジェルマンにオープンした Steph Simonのギャラリーの天井には セルジュ・ムーユのGRAND TUYAU シーリングランプが ついています。   1956年当時のステッフシモン ギ… [more]

シャルロットペリアンのスクエアコーヒーテーブル 東京の展示会 

1953年にシャルロット・ペリアンがデザインしたコーヒーテーブルが 入りました。     昔の文献に出ている写真はこちらです:   パリのCITE  UNIVERSITAIREのmaison… [more]

シャルロットペリアンのビブリオテック ヌアージュ

アトリエ・ジャン・プルーヴェ製作のシャルロットペリアン のビブリオテック・ヌアージュ。 ビブリオテックは書架です。 そしてNuageは雲という意味です。 その由来は日本の建築にあります。     &n… [more]

ピエールシャポーのテーブル

ピエール・シャポー(フランス 1927-1987) 1960年頃製作 テーブル   ピエールシャポーは若い時代に北欧を放浪して木工製作に出会います。 さらにその後、妻ニコールと出会ってから二人でアメリカ大陸も放… [more]

セルジュムイユのフロアランプ

Serge Mouille のフロアランプ ”Lampadaire simple”は1953年にデザインされています。     セルジュ・ムーユはこのランプを作った当初、少しづつ脚のかたちに マイナー… [more]

charlotte perriand chair

1947年にデザインされたペリアンの椅子。 現存している数がほとんどないのか めったにみつからない貴重な椅子です。       掲載はこちらです:maison de clozzet チェア/… [more]

パリの建築博物館

パリの建築博物館に行けばルコルビュジェのユニテ・ダビタシオンの 実際に中に入れる模型があります。     ベランダにも実際に出られます。   階段を上がってメゾネット部分   バス… [more]

パリにてオークションのパブリックビューイング

パリに滞在中はオークションの前に一般の人が出品作品を実際に見ることができる パブリックビューイングに行ってきました。   シャルロットペリアンやピエールジャンヌレ ジャンプルーヴェのが出品されいてるオークション… [more]

先日、「ジャンヌレ、ペリアン、ランプグラの展示会」を 坂倉準三が設計した建物「芦屋市民センター」にて開催いたしました。 予想していたよりも多くの方にご来場いただき 誠にありがとうございました。    … [more]

ジャンヌレ、ペリアン、ランプグラの展示会

2018年4月27日〜4月30日 芦屋市の市民センター 多目的ホールにて展示会を開催いたします。     ルコルビュジェの弟子、坂倉準三の手がけた建物にて ルコルビュジェにかかわりのあった作家たちの作… [more]

ピエール・ジャンヌレのアームチェアー

こちらの椅子はル・コルビュジェの従兄弟であり ル・コルビュジェの右腕として活躍した ピエール・ジャンヌレがデザインした椅子です。   こちらのアームチェアはペリアンのアームチェアと 見間違うほど似ていますが背も… [more]

ジョルジュ・ジューヴの花瓶

ジョルジュジューヴの円筒形の花瓶。 George Jouveは1950年代〜1960年代に活躍した フランスミッドセンチュリーのセラミスト(陶芸家)です。 ジューヴの作品は金属のような鈍い光を放つ黒色が特徴的です。 &n… [more]

シャルロットペリアンのアームチェアを 入荷しました。     こちらのアームチェアは1935年にデザインされたものです。 木と藁というナチュラルな素材を使いながら当時のモダニズムを 表現したと言われて… [more]

数年前にパリの建築文化財博物館に行った時のことです。 博物館の中に実物大のユニテ・ダビタシオンの室内が 再現されていました。 室内にはジャンプルーヴェのスタンダードチェアと ダイニングテーブル、その上に置かれていたのが … [more]

ブケのランプは1923年にパリにてEdouard-Wilfred Buquetさんが 作ったランプです。 ルコルビュジェ、ピエール・ジャンヌレ、 シャルロット・ペリアンが自分たちの家具を1929年の サロン・ドートンヌ展… [more]

CP-1はシャルロット・ペリアンが1963年にデザインした ランプです。 夜にベッドの中で読書をするときに隣にいる夫がまぶしくない ようにと傾きを自由に変えられるシェードをつけました。     &nb… [more]

シャルロット・ペリアンの作品集volume 3が 今年になって出ました。 volume3 は1956 ~1968年についてです。             &nb… [more]

アンティークのランプGRASのデスクランプには いくつかのモデルがあります。   こちらが一番定番の#205です。     #205モデルはブラック以外にもニッケルプレートのものと ルコルビ… [more]

    毎日少しずつ暖かくなってきて SOUPの窓から見える新緑もきれいに なってきました。         お店の中に入ってくる陽射しも柔らかいです。 &nb… [more]

  パリに行くと必ず装飾芸術美術館をのぞきます。 場所はルーブル美術館の隣です。 インテリアや工芸品、そしてファッションの美術館です。 人が少なく、ゆっくりと見ることができるところも 気に入っています。 &nb… [more]

コルビュジェ建築 シテ ユニベルシテ スイス館

  シテ・ユニベルシテはパリのはしっこのほうにあります。 とてもきれいな広い敷地の中にいろいろな国の 学生寮が建てられています。 日本館もあります。   その中にたっているブラジル館とスイス館は ル・… [more]

シャルロット・ペリアンの壁につけるウオールランプCP-1です。 カバーのプレートの角度を変えることで 光を上向きにも下向きにも自由に変えられるので いいです。   こちらはとてもめずらしいすべて白色のタイプです… [more]

今日もパリは雨です。 この季節はだいたい、天気が悪いものなのか それとも私たちがついていないだけなのか。   ル・コルビュジェのアトリエ・アパルトマンはパリの16区にあります。 中を見学できるのは土曜日のみです… [more]